【Dドライブ作り方】12ステップの画像付きで分かりやすく解説
当ページのリンクには広告が含まれています。
らもさん
Dドライブのほかにも新しいドライブを作りたいけどどうしたいいの?
本記事の根拠
- 私は中小企業の情シス(2人部署)に勤めてまもなく10年目になります
本記事を読むメリット
- Dドライブのほかにも新しいドライブを作ることが期待できます。
それでは本題に入ります。
目次
Dドライブの作り方
STEP
1_新しいドライブの作り方_PCを右クリックして管理をクリック
PCを右クリックして管理をクリック
STEP
2_新しいドライブの作り方_ディスクの管理をクリック
ディスクの管理をクリック
STEP
3_新しいドライブの作り方_Cドライブを右クリックして、ボリュームの縮小をクリック
ボリュームの縮小をクリック
STEP
4_新しいドライブの作り方_縮小するサイズを設定。試しに10GBにしてみる
縮小するサイズを設定。試しに10GBにしてみる
1GB=1024MBで計算します。
20GB=1024MB×20=20480MB
30GB=1024MB×30=30720MB
みたいな感じです。
計算機で計算しました(笑)。
STEP
5_新しいドライブの作り方_新しいパーティションができた
新しいパーティションができた
STEP
6_新しいドライブの作り方_新しくできたパーテーションを右クリックして新しいボリュームをつくる
新しくできたパーテーションを右クリックして新しいボリュームをつくる
STEP
7_新しいドライブの作り方_次へをクリック
次へをクリック
STEP
8_新しいドライブの作り方_次へをクリック
次へをクリック
STEP
9_新しいドライブの作り方_任意のドライブ文字を割り当てる
任意のドライブ文字を割り当てる
STEP
10_新しいドライブの作り方_次へをクリック
次へをクリック
STEP
11_新しいドライブの作り方_完了をクリック
完了をクリック
STEP
12_新しいドライブの作り方_完成
完成
まとめ
SSDに新規セットアップしたときなどにはDドライブがありません。
今回ご紹介した方法で、Dドライブや他のドライブを作ってみてください。
関連記事に【BitLocker設定方法】ドライブをロックする便利な機能があります。
新しく作成したドライブに見られたくないファイルを移動させてパスワードロックすることができます。
私も重宝している機能ですので、ぜひぜひトライしてみてください。以上です。
\34インチ湾曲ウルトラワイドモニター没入感ハンパナイ/
本業情シスの私が、厳選しまくって選んだのが湾曲率1000Rの34インチウルトラワイドモニター。
自分だけのプライベート空間で、圧倒的没入感を感じてみたい方には特にオススメします。
あわせて読みたい
【MSI MPG ARTYMIS 343CQRウルトラワイド】4つメリット&3つデメリット
『MSI MPG ARTYMIS 343CQR ウルトラワイド』を買おうと思っているけど、メリット・デメリットがあれば教えてほしい 上記のお悩みを解決します。 本記事の内容 『MSI MPG...
/本業情シスの私がセッティングした自慢のゲーミングルームをみてみる\
湾曲ウルトラワイドモニターの有効活用は、下記の記事もオススメ
ユーネクスター
【hネクスト】PS5と湾曲ウルトラワイドモニターで見たら腰抜けた | ユーネクスター
PS5でH-NEXTって見れるの? 本記事の内容 MSIの湾曲ウルトラワイドモニターを使ってH-NEXTを満喫しています。 本記事を読むメリット PS5で快適なH-NEXTライフを送ることが...
Twitterでみんなに知らせる!
この記事を書いた人
中小企業の小規模(総員2名)情シスに勤務して、まもなく10年目。
取引先の多忙なシステム開発メーカーを見て感じたこと。
『この人たちがうちの情シスに来たら無双できるのに・・・もったいない』
中小企業の小規模情シスのリアルを暴露しつつ、
システム開発メーカー勤務の方が安心して、情シスに転職できるポイントと注意点を全力で発信します。