surfaceでWindows 11をオフラインセットアップしたい
- surfaceでWindows 11をオフラインでセットアップする方法(仮想キーボードを使用)
- 会社等で、Windows11をオンラインセットアップするときの注意点
- サーフェイスをオフラインでWindows 11をセットアップできることが期待できます。
それでは本題に入ります。
本記事のイチバンの重要ポイントは下記
サーフェイス(surface)でWindows11セットアップ時にネットワークに接続しない方法
結論から申し上げますと、下記の手順。
どこでも良いので、表示されているWi-Fiアクセスポイントを選択。
アクセスキー入力欄をタップして、仮想キーボードを表示させます。
Wi-Fiのアクセスポイントがない場合はどうする?
スマホやiPhoneのデザリング機能を使うことで対処できると考えています。
実際にアクセスポイントに繋ぐわけでは無く、あくまでも仮想キーボードを出す手段です。
『Fn』キーを押下することで、上の方にファンクションキーが表示されます。
『Shift』と『F10』を同時押しすることで、コマンドプロンプトを表示させることができます。
『cd oobe』と入力してエンターを押下します。
cd oobe
『BypassNRO.cmd』を入力してエンターを押します。
BypassNRO.cmd
コマンドを入力して、エンターを押下すると自動で再起動がかかります。
再起動後に、『インターネットに接続していません』が表示されていることを確認できました。
あとは、通常通りにセットアップをしていきます。
サーフェイスのキーボードがない場合
今回、一番悩んだポイントは『どうやってキーボード入力をするのか?』ということ。
手元にあるのはサーフェイス単体のみですからね。
今回購入したサーフェイスは『pro9』。
キーボードを購入することをすっかりと忘れていました・・・・。
サーフェイス側面にあるのは、USB-タイプcのみ。
接続することができるキーボードや変換器がありません。
usb規格はタイプcが増えていくと予想しています。
最近では、モニターにもタイプcで繋ぐこともできますからね。
タイプcのドッキングステーションでもあれば良かったのですが。
ちなみにですが、macminiにもタイプcのドッキングステーションは欠かせないと感じています。
サーフェイスを購入する前に確認しておきたいこと
- Officeの有無
- 専用キーボードの有無
- surface側面のUSBの種類
実際に届いたら、surface単体ってことも多いですからね。
ちゃんと確認をしておかないと、せっかく届いてもセットアップができないってことも。
USB接続することができるドッキングステーションは、必要だと感じています。(LANポート付きがオススメ。)
サーフェイスの電源アダプターにもUSBポートがありますが、こちらは充電用になっています。
キーボード等を接続しても認識されないので要注意。
Windows 11をオンラインでセットアップするときの注意点
わざわざ、オフラインで設定しなくてもWi-FiやLAN接続してセットアップしたら良いんじゃないの?
ご家庭なら特に問題はないと考えていますが、職場等では要注意だよ
実際に私が経験したトラブル
Windows 11をWi-Fiに繋いでオンラインセットアップをしたときに、自動取得したIPアドレスが既存のIPアドレスと競合してしまうことがありました。
→しかも、会社の基幹システム系と競合したので大トラブルに発展。
職場等では、Windows11はオフラインでネットワークの設定をしてからオンラインにすることが重要だと考えています。
まとめ
ポイントと注意点をまとめておきます。
ポイント | 注意点 |
---|---|
サーフェイスのキーボードが無くても、仮想キーボードでWindows 11をオフラインでセットアップすることができたよ! | サーフェイスpro9は、usbタイプcのみなのでドッキングステーションを合わせて購入しておくと便利だと感じたよ! |
以上です。